2017年02月12日
新店舗のおしらせ① 浜比嘉島案内編
はいた~い
現在、新店舗でのリニューアルオープンに向けて、準備中の島すぱでございます。どんなお店になるのか、楽しみにしてくださっている皆様に少しずつ新しい場所のご紹介をしたいと思っています。
今まで、スパの場所は海中道路を渡りまず最初に入る島「平安座島」にありました。これからお店がオープンするのは、そこから橋を渡って行くことのできる、「浜比嘉島」にございます。
島に点在する拝所には今も拝みに来る方が絶えない、「神の島」や「パワースポット」としても有名な場所です。
せっかくですので、新店舗の場所となる浜比嘉島を皆様にご紹介をしたいと思います。

浜比嘉島へのアクセスは海中道路を渡り、平安座島に入ってから、さらに浜比嘉大橋という橋を渡って向かいます。島に入ったら海沿いの道が続きます。まずは「比嘉集落」からご紹介しましょう。
海岸線から突き出た小島のような場所・・・。遠くからでもとても目を引きます。「アマミチューの墓」です。

ここは琉球開闢の祖であるアマミキヨとシルミキヨのお墓と言われてるところで、各地から、お参りに来る人が訪れます。
アマミチューのお墓の後は、森の中にあるこのお二人の神様が住んでいたといわれる場所に向かってみましょう!
こちらは「シルミチュー霊場」です。

神聖な雰囲気が漂う場所です。階段を上ったところには洞窟がありそこが拝所になっています。
さて、今度は、島の反対側にも向かってみましょう!
反対側の集落、「比嘉集落」に入るとすぐ漁港が目に入ります。

日々、この美しい海で漁をしているんですね。たくさんの船が見えます。
もう少し進むと「浜ビーチ」が現れます。

穏やかな白い砂浜のビーチです。
浜ビーチには「竜宮神」の石碑があります。

近隣の方がお供えしたのでしょうか、この日はリンゴがひとつお供えされてました。青い海と空とリンゴの色のコントラストが綺麗で思わず見とれました。
この浜比嘉島は、このような拝所や史跡がまだまだたくさんあるだけでなく、離島らしい雰囲気を味わうことができる場所でもあるのです。

赤瓦の残る古民家や・・・

珊瑚の石垣や、珊瑚砂のまかれた白い小道など、本島ではなかなか見かけることができなくなった沖縄の原風景のような場所と出会えます。
そして、ここははるばると時間をかけて船や飛行機を乗り継ぐことなく、
那覇からも車でわずか1時間ほど来ることができる場所であるということも大きな魅力の一つではないでしょうか。
この魅力あふれる島・浜比嘉島から始まる新しい島すぱを楽しみにしていてくださいませ。
浜比嘉島をじっくりと観光したい方は、
がおすすめですよ!
浜比嘉島のスピリチュアルなスポットを、島すぱのガイドが様々な伝説やエピソードをお伝えしながら皆様をご案内します。
そして、その後にはゆっくりと古民家すぱでトリートメントを受けながらリラックス・・・きっと身も心もリフレッシュしていただけることと思います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます
(※現在、パッケージプランはホームページの内容から若干の変更がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。)
新店舗のおしらせ「古民家編」と「アクセス編」もぜひご覧ください。
島すぱ リニューアルオープンのお知らせ
リニューアルオープンは、2017年3月2日を予定しております。
3月2日以降のご予約は、お電話にて承ります。
電話番号:0988337470(パシフィック ホスピタリティ グループ)
島すぱのご予約についてとお申し付けくださいませ。

現在、新店舗でのリニューアルオープンに向けて、準備中の島すぱでございます。どんなお店になるのか、楽しみにしてくださっている皆様に少しずつ新しい場所のご紹介をしたいと思っています。
今まで、スパの場所は海中道路を渡りまず最初に入る島「平安座島」にありました。これからお店がオープンするのは、そこから橋を渡って行くことのできる、「浜比嘉島」にございます。
島に点在する拝所には今も拝みに来る方が絶えない、「神の島」や「パワースポット」としても有名な場所です。
せっかくですので、新店舗の場所となる浜比嘉島を皆様にご紹介をしたいと思います。

浜比嘉島へのアクセスは海中道路を渡り、平安座島に入ってから、さらに浜比嘉大橋という橋を渡って向かいます。島に入ったら海沿いの道が続きます。まずは「比嘉集落」からご紹介しましょう。
海岸線から突き出た小島のような場所・・・。遠くからでもとても目を引きます。「アマミチューの墓」です。

ここは琉球開闢の祖であるアマミキヨとシルミキヨのお墓と言われてるところで、各地から、お参りに来る人が訪れます。
アマミチューのお墓の後は、森の中にあるこのお二人の神様が住んでいたといわれる場所に向かってみましょう!
こちらは「シルミチュー霊場」です。

神聖な雰囲気が漂う場所です。階段を上ったところには洞窟がありそこが拝所になっています。
さて、今度は、島の反対側にも向かってみましょう!
反対側の集落、「比嘉集落」に入るとすぐ漁港が目に入ります。

日々、この美しい海で漁をしているんですね。たくさんの船が見えます。
もう少し進むと「浜ビーチ」が現れます。

穏やかな白い砂浜のビーチです。
浜ビーチには「竜宮神」の石碑があります。

近隣の方がお供えしたのでしょうか、この日はリンゴがひとつお供えされてました。青い海と空とリンゴの色のコントラストが綺麗で思わず見とれました。
この浜比嘉島は、このような拝所や史跡がまだまだたくさんあるだけでなく、離島らしい雰囲気を味わうことができる場所でもあるのです。

赤瓦の残る古民家や・・・

珊瑚の石垣や、珊瑚砂のまかれた白い小道など、本島ではなかなか見かけることができなくなった沖縄の原風景のような場所と出会えます。
そして、ここははるばると時間をかけて船や飛行機を乗り継ぐことなく、
那覇からも車でわずか1時間ほど来ることができる場所であるということも大きな魅力の一つではないでしょうか。
この魅力あふれる島・浜比嘉島から始まる新しい島すぱを楽しみにしていてくださいませ。
浜比嘉島をじっくりと観光したい方は、
島すぱのパッケージプラン
「開運 スピリチュアルツアー」
「開運 スピリチュアルツアー」
がおすすめですよ!
浜比嘉島のスピリチュアルなスポットを、島すぱのガイドが様々な伝説やエピソードをお伝えしながら皆様をご案内します。
そして、その後にはゆっくりと古民家すぱでトリートメントを受けながらリラックス・・・きっと身も心もリフレッシュしていただけることと思います。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます

(※現在、パッケージプランはホームページの内容から若干の変更がございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。)
新店舗のおしらせ「古民家編」と「アクセス編」もぜひご覧ください。


リニューアルオープンは、2017年3月2日を予定しております。
3月2日以降のご予約は、お電話にて承ります。
電話番号:0988337470(パシフィック ホスピタリティ グループ)
島すぱのご予約についてとお申し付けくださいませ。
Posted by 島すぱ at 13:43│Comments(0)
│お知らせ